忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
2025.07.<< | 2025.08. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 | >>2025.09.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

QOO10のメガ割で商品が20%オフになってたので、abibのパックを二箱また購入しました


韓国の美容グッズは安いというイメージがありますが、とくにabibは安いというわけではなくパックの中でも高い方かと思うのですが、abibの蜂蜜パックは圧倒的にパッケージがお洒落なだけじゃなく、質がいいので、
旅行中など普段のケアができない時やちょっとつかれてスキンケアをサボりたい時用に常に購入してます


abibから新作のゆずフェイスマスクが新しく発売されたので今回は柚子も一緒に購入してみました❤︎

Abibのパックには2種類のシリーズあって
私は基本弱酸性phシートマスクを購入しています

私は韓国のパックは安めのものを買うとシートがチクチクしたり、とろみがあるエッセンスがたっぷりあるのになかなか浸透しないような感じがあったりするのですがしっかり保湿してくれます

竹と卵白(アルブミン)でできた特殊なシートをabibは採用してるので、かるくて、ふわっと吸い付くような使用感でほんとうにおすすめです


abibは
自分の肌に近いpHバランスを整えて、肌の免疫力UP&健康的なお肌のキープと謳っており、無香料なのも魅力的です
使うとしっとり感の持続が凄いあります

今回は二つ買ったのでミルクパックのおまけもいただきました笑

コスパパックなら違うものをおすすめしますが
私がデイリースキンケアができない日や旅行で短時間でスキンケアを終わらせたい日はこれ一択という感じなぐらい、密着感も潤いの持続性も最強でおすすめです

エッセンスは30mlも入っているので顔だけじゃ余るので、余ったのは体にも塗ると保湿されるので、旅行中のに保湿剤クリームの持参も省くことができます笑



ちなみに友達用のパックと一緒に相当な量を今回メガ割で購入したので、普段使ってる箱は暫くぱんぱんです

パックを使うと逆に肌が荒れたりしてなかなか使えない私の敏感乾燥肌でも大丈夫なので
きっと誰でも使えます!

私はかってないですが
アクアという名前のウォーターパックのみアルコールが入ってるので購入する際気をつけましょう

ゆずはビタミンCパックは滲みる方も多いかとは思いますがabibのパックは大抵の人は大丈夫かと思います

でも何よりこのシリーズでは圧倒的に蜂蜜パックがおすすめです笑
私ももう何年リピートしてるか分からないぐらいです


他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

PR
私はデパートとかお洋服屋さんとか、知らない街をぶらぶら当てもなく散歩するのが大好きなのですが、先日ふらっと寄ったお店でJEM STONEでコーティングされた地球儀を見つけ
ほんとに素敵で買いそうになったのですが
目が飛び出たかと思うほど
衝撃的な値段だったので諦めてその日はかえってきました
しかしお店で見た地球儀は絶対自分の家にあるべきと諦めきれず
新品同様の中古品が安く出てないか、暫くネットを監視して探していました
けっこう狙うとしぶといだいぶです笑
手に入れるまで諦めません
ラピスラズリの濃いブルーが欲しくて狙いを定めていたのですが、
たまたま見つけたアンティークオークションサイトで
デザインと色にもうこれ以外ないというレベルのJEM STONE加工の地球儀に出逢ってしまい当初狙っていた金額より高めになってしまいましたが、もう運命とおもいすざまじい覚悟のもと落札しました笑
それがこちらです


大きさは30センチ程度で、高級感もインテリアとしても強すぎる存在感を放ってくれてます笑

何度見ても素敵です笑


今月はちょっと乞食です

ですがすざまじく帰ってくるたびに癒されて
おうち時間幸せにすごせるので
ほんとうに必要さはゼロですが、私の心が潤う幸せな散財をしました
お買い物するとお仕事頑張るぞってなれます笑
ちなみにこの地球お洒落なだけじゃなく、ちゃんと回転して必ず日本が中心に来るように止まってくれます
精巧でびっくりしました笑


でも一番気に入ってる素敵な部分はダントツでオーストラリアです

この地球儀見ながら暫くは楽しくお酒が進みそうです


他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

さて、最近の病院内での出来事を紹介します



何ができるでしょうか。笑

ありがたい事にユウカデンタルクリニックは新しい患者様にも沢山来ていただいてるので
患者様一人一人の情報を大切に保管するためのカルテが膨大に保管してあります

今までの保管場所がいっぱいになってしまったので、新しい保管場所を確保する為に
家具を組み立てるのが得意なDHの吉田さんが
棚を作ってくれました♪


遂には防護服が邪魔だと脱いで、こんな格好で一生懸命組み立ててくれてます

これで、また新しい患者様をお迎えするスペースが確保できました❤︎

毎日のご自身での歯ブラシやフロスでのケアのほかに定期的に歯ブラシでは落とせないポケットの深い部分や、溜まった歯石を取り除きに是非ゆうかデンタルクリニックにお越しください

他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
またまた母から荷物が送られてきました

今回も母のこだわりセレクトが笑

オーガニックフードたち
大切にいただきます❤︎

それと一緒に震災の備蓄用品もまたびっちりとどきました笑


地震が起きても暫く生活できるようにと
母の地震が起きても死ぬなよという圧力をひしひしと感じます

何が起きたとしても
家族のために健康で楽しくただちゃんと毎日過ごすことが一番心配をかけず、親孝行になると勝手に思ってるので
支援物資はありがたくいただき
風邪も引かず毎日元気に仕事に行き適度に買い物して
友達と遊んで
毎日楽しく遊んで
沢山笑ってNK細胞を活性化させて、免疫力を上げて
コロナに負けないぞっ
他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

渋谷マークシティのフードショーにて
最近話題のカフェの
mercerbisのシフォンケーキの出店があり
友達の誕生日祝いをするのに可愛いし
ピッタリと思い買いに行ってきました


オープンから30分程度遅れて私も着きましたが、朝から既にもう20組は並んでいて、買うまでに30分以上待ちました


並んでいる間飽きそうになりながらも
フードショーということもあり、一番の目玉のキャラメルシフォンはキャラメルコーティングを行っているのを眺められるので少しは楽しめます


4種類ほど、この日はあったのですが
いちごとキャラメルのお一人様サイズのケーキを購入しました
卵白だけで作ってることもありふわふわでモチっとしていて最近流行りの映えカフェだけではない、リピーターも多いだろうお味でした
目も味も大満足で、誕生日の友達もニコニコでした


最後にこちらはシフォンシェというちょっとしたお菓子なんですが
レジの前にずらっと並んでいました

流石の経営戦略

パッケージも可愛いし
それでいて余り量も多くなく
貰っても気を使わない程度のさりげなさ
手土産やさりげなくなんでもない日に女の子や奥さんに持ってくと好印象お菓子です笑

ちょっとしたさりげない餌付けは効果ありますよ


他のスタッフの皆さんも素敵なメッセージを発信しています。

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ

練馬区の歯医者|Chisa's Blog

練馬区の歯医者/Satomi's Blog

練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog

練馬区の歯医者*Miku's Blog

練馬区の歯医者*NAO's blog

歯科衛生士Misaki's blog

練馬区の歯医者/Narumi's diary

練馬区の歯医者/Maho's blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

練馬区の歯医者

東京都練馬区高野台5-19-11

0120-954-001

9:00~13:00、15:00~19:00

休診日:金曜日

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

Copyright 練馬区の歯医者/ゆうかデンタルクリニックNarumi’s diary。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By CoCo* / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]